- ホーム
- > アフリカのコーヒー豆
- > エチオピア産
ランキング
-
ブラジル 晩秋樹上完熟/200g
1,145円(税85円)
-
ブラジル サンアントニオ プレミアム ショコラ/200g
1,102円(税82円)
-
ニカラグア ラ・ラグーナ カトゥーラ ナチュラル/200g
1,296円(税96円)
-
オリジナルブレンド 橘 Tachibana/200g
1,188円(税88円)
-
エチオピア イルガチェフェ G-1 ムルゲタ ナチュラル/200g
1,339円(税99円)
-
インドネシア マンデリン ビンタンリマ /200g
1,328円(税98円)
-
ケニア マサイ AA/200g
1,307円(税97円)
-
パプアニューギニア トロピカルマウンテン/200g
1,102円(税82円)
-
ホンジュラス エル・ロブラル農園/200g
1,328円(税98円)
-
オリジナルブレンド 藤 Fuji/200g
1,123円(税83円)
-
コスタリカ プレマス エル・ポトレロ ゴールデンハニー/200g
SOLD OUT
グループから探す
CONTENTS
モバイルショップ

エチオピアCup of Excellence 2020 #23 フィサ・ディケ・バレ/200g
フィーサ・ディケ・バレはこのコーヒーを生産した人物の名前。43歳のフィーサさんは1999年からシダモエリアにある約6haの農地でコーヒー生産に携わってきました。
これまでナチュラル方式で乾燥処理したものを地元バイヤーのもとに持ち込んでいましたが、ローカルのバイヤーは他の農家の豆と混ぜてしまうため、せっかく精魂こめて良いものを作ってもその価値が無視されてしまうことに頭を悩ませていたといいます。
そこに今年初めてエチオピアでCOE(cop of excellence)が開催されることになり、フィーサさんも勇躍参加を決めました。そして結果は見事入賞。
COEの授賞式では、『私のコーヒーがこうした機会をきっかけに国際的に知られるようになり、とても興奮しています。私が生産したコーヒーの品質が評価され、夢であったダイレクトトレードができる事が嬉しいです』と語っています。
そんな彼が手塩にかけた入賞ロットは、さすがというほかない鮮烈な香りとナチュラルモカならではの甘さを堪能できます。
コーヒー発祥の地であり、現在にいたるも毎年素晴らしいスペシャルティーコーヒーを続々生み出しているエチオピアだけに、COEが初開催と言うのも意外ではあります。今後は、フィーサさんの例ように、以前にも増して未知の素晴らしいコーヒーが発掘されることになりそうです。
産地 オロミア県西アルシ、ナンセボ・チェビ
農園 (農園名なし)
品種 ティピカ
生産処理 ナチュラル
標高 不明
おすすめ商品
-
焙煎度別・選べる3タイプ 初回限定お試しセット/100g×3
焙煎度別に3タイプからお選びいただけるお試しセットです。
1,620円(税120円)
-
<送料無料> 販売ランキングベスト3 初回限定お試しセット/100g×3
直近の集計で最も良く売れた3銘柄をお求めやすいセット価格で
1,620円(税120円)