- ホーム
- > アフリカのコーヒー豆
- > エチオピア産
ランキング
-
ブラジル 晩秋樹上完熟/200g
1,260円(税込)
-
ブルンジ キビンゴ コーヒーウオッシングステーション ナチュラル/200g
1,400円(税込)
-
ブラジル サンアントニオ プレミアム ショコラ/200g
1,200円(税込)
-
ホンジュラス エル・ディアマンテ ブルボン ナチュラル/200g
1,420円(税込)
-
ブルンジ ネンバ ウォッシングステーション/200g
1,380円(税込)
-
ペルー アルタ グラシア農園/200g
1,430円(税込)
-
インドネシア マンデリン ビンタンリマ /200g
1,420円(税込)
-
ニカラグア ラ・ラグーナ カトゥーラ ナチュラル/200g
1,380円(税込)
-
ニカラグア リモンシージョ パカマラナチュラル/200g
1,460円(税込)
-
オリジナルブレンド 藤 Fuji/200g
1,230円(税込)
グループから探す
CONTENTS
モバイルショップ

エチオピア グジG-1 ウラガ タベ・ブルカ ナチュラル /200g
タベ・ブルカ・コーヒーウォッシングステーションがこの土地初のCWSとして誕生したのは2008年。現在では近隣の300名ほどの小規模農家がチェリーを納入しています。以来、高品質なコーヒー生産を目指し農家への生産技術指導などを行うほか、地域の学校や道路の建設などにも寄与し、地域全体の持続的発展にも貢献しています。
エチオピアでは長年、生産したコーヒーはいったんECX(エチオピアコーヒー取引所)に納入しなければならないとの法規制があり、品質への正しい国際的評価やトレーサビリティ表記を困難にしてきた面がありました。近年この法規制が解かれたことで、海外のインポーターなどとのダイレクトトレーディングか可能になり、細分化された個別の銘柄に注目が集まるようになっています。
前回ご紹介した「グジ・ウラガ レッドハニー」は別のウォッシングステーションによるものでしたが、以前であれば両者は同じ「エチオピア・グジ」として大括りで紹介されてしまったかもしれません。
上品な甘さというグジの特徴では共通しながら、より華やかさとインパクトが加わり、「エチオピア」らしさを堪能していただける銘柄です。
産地 エリア オロミア州グジ、ウラガ
農園名 タベ・ブルカウォッシングステーション
品種 在来系品種
標高 1800-2000m
生産者 周辺に暮らす300の小規模生産者
おすすめ商品
-
<送料無料> 販売ランキングベスト3 初回限定お試しセット/100g×3
直近の集計で最も良く売れた3銘柄をお求めやすいセット価格で
1,500円(税込)
-
焙煎度別・選べる3タイプ 初回限定お試しセット/100g×3
焙煎度別に3タイプからお選びいただけるお試しセットです。
1,500円(税込)